![]() |
![]() | ![]() | 【ウィルス対策に梅酢うがい】掃除やお料理にも♪万能「梅酢」 | ![]() | お取り寄せ10店に出!4種類の味を食べ比べ♪「お試しセット」 | ![]() | 当店オリジナル!黄金に輝く「生梅じゃむ」手作りのため数量限定 | ![]() | 漬け込み途中で皮が切れちゃった「皮ぎれ梅干」! |
おはようございます。ふくちゃんです。すっかり肌寒くなりましたね!さぁて、今回から梅の有効成分のひとつ「クエン酸」について色々勉強してみたいともいます。ということで、コレから数回に渡り、クエン酸の秘密に迫ってみたいと思います。では中石さんよろしくお願いしますね~! | ![]() |
![]() |
|
おはようございます。化学担当の中石です。梅には豊富なクエン酸が含まれています。もちろん梅干になってもクエン酸は消失しません。そのクエン酸について過去にもふれましたが、今回は改めてそのクエン酸パワーの凄さをご紹介したいと思います。 クエン酸は、肉体疲労は乳酸という成分が体内で作られることにより起ります。クエン酸はその乳酸を抑える働きがあります。「梅干を毎日食べると身体の調子が良い」と昔からよく言われます。 さらにクエン酸には胃酸の分泌を円滑にする効果があります。クエン酸は酸味があるので、飲むと唾液が分泌されます。それにより、唾液に含まれる消化酵素『アミラーゼ』が分泌され、胃の負担を軽減させます。また、腸の扇動運動を活発にするので、便秘気味の方には大変効果的です。 「梅はその日の難逃れ」ともいわれ、朝梅干を食べるとよいとされ ています。 これは「疲労を感じる」ための物質を体内で作らず、 消化を促進し、エネルギッシュ に1日を快適に過ごせるという 事なのでしょう。 |
![]() | <但し、北海道・沖縄県・離島は送料1300円頂戴いたします> |
![]() |
![]() |
![]() |
プライバシー保護の為、SSL暗号化通信を採用しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
>> 詳しくはこちらをクリック | |||
当店のご利用が初めてのお客様で代金が15,000円を超える場合は、先払いまたは代金引換での決済方法となります。また、当社規定により15,000円以下の場合でも、先払いまたは代金引換での決済方法をお願いする場合がございます。 |
産地直送 梅干し通信販売 (有)福梅本舗
〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2497-36