最高級の紀州梅干し専門店 梅干し商人『福梅本舗』−紀州南高梅はちみつ梅など各種取り揃え、梅酒、梅エキスなども取り揃え−
・編集部が覆面取材で選ぶ雑誌「おとなの週末賞」ノミネート
・全国イーコマース協議会認定グッドデザインショップ2008のお店
・日本オンラインショッピング大賞2011小規模部門「最優秀サイト賞」受賞
紀州梅干しと梅スイーツのお店
福梅本舗オリジナルマスコットふくちゃん♪
Eメールアドレス
パスワード
※新規登録はこちらから
  1. 福梅本舗TOPページ
  2. 梅の花
  3. 梅の開花情報
  4. 梅花の季節が近づいています。
【2月3日】
もうちょっとだがんばれ〜
2月のお初めに撮った写真です。
もうちょっとで開きそうなつぼみはとても頑張っているように見えました。まだまだ、つぼみの多い状況でしたが、一年で一番寒い時期に咲く梅の花はこれからが本番♪
 
こっちの梅の花は元気いっぱい
▲この写真は上の写真と同じ時期に撮影した物です。
なのにしっかりと咲いている花が見られます。上の写真とこの写真の違いは、撮影した場所の違い。上の写真は山の上の寒〜い場所で撮影した物です。この写真は、標高が低く暖かい海風が吹く場所の近くで撮影した物です。同じ時期なのに、場所や気候によって同じ梅でも全然咲き具合が違いますね!?
 
まだまだ硬そうな梅の蕾
▲カンカチのつぼみ いつになったら咲くんでしょうか!?
 
蕾が開き始めています
▲つぼみの先がほのかに開き咲き始めてきています
 
梅の蕾がいっぱい!
▲これが満開を迎えるとほんとに綺麗でしょうね?
 
梅花三分咲き。 梅の香り漂う春日和。 梅花も雪化粧。
梅花三分咲き。 梅の香り漂う春日和。 梅花も雪化粧。
梅花満開。 気分桜待ち? 梅の実が付きはじめました。
梅花満開。 気分桜待ち? 梅の実が付きはじめました。
梅の実もふっくらしてきました。 紀州南高梅収穫間近です。  
梅の実もふっくらしてきました。 紀州南高梅収穫間近です。  
<ご贈答に便利な充実したサービス>
のし紙
手書き
メッセージ
カード
包装
手提げ袋
紙袋
不織布
風呂敷
日時指定
<お問い合わせについて>
営業時間:9:00〜17:00
(営業日はカレンダー参照)
電話番号:0120-53-6870
FAX:0120-43-2898
<お支払方法一覧>
銀行振り込みがご利用頂けます 代金引き換えでご利用できます クレジットカード決済がご利用になれます(海外発行のカードは使用できません) プライバシー保護の為、SSL暗号化通信を採用しています。
専用の用紙で郵便局からのお支払いもOK コンビニのレジで簡単にお支払いして頂けます
>> 詳しくはこちらをクリック
<福梅本舗キャンペーン情報>

産地直送 梅干し通信販売 (有)福梅本舗

〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2497-36