最高級の紀州梅干し専門店 梅干し商人『福梅本舗』−紀州南高梅はちみつ梅など各種取り揃え、梅酒、梅エキスなども取り揃え−
・編集部が覆面取材で選ぶ雑誌「おとなの週末賞」ノミネート
・全国イーコマース協議会認定グッドデザインショップ2008のお店
・日本オンラインショッピング大賞2011小規模部門「最優秀サイト賞」受賞
紀州梅干しと梅スイーツのお店
Eメールアドレス
パスワード
※新規登録はこちらから
  1. 福梅本舗TOPページ
  2. 紀州弁講座
  3. 紀州弁講座 第3回
第3回講座
 紀州弁講座 
ここでは、紀州弁(和歌山弁)を学んでもらい、
少しでも和歌山に親しみを持って頂くために紀州弁講座の開催いたします。
方言はその土地特有のものですので、楽しさ・驚きがあると思います。
いつもとは違う言葉をぜひ学んでください。

第3回紀州弁講座

下の1.〜10.までの和歌山弁(単語)の意味をA〜Jの中から正しいものを選んで答えてください。

注意:紀州弁の文字をクリックすると解答を見ることができます。
その際、その問題以降の解答も見えるのでご注意ください!
■ 紀州弁 ■ ■ 意味 ■
1.まくれる A.美味しい
2.すこい B.すみません
3.ふうわり C.酸っぱい
4.ようせん D.小さい
5.すまんよう E.格好悪い
6.うまい F.少ない
7.うもない G.まずい
8.すい H.こける
9.ちさい I.できません
10.すけない J.ずるい

第3回紀州弁講座 解答

1.まくれる H.こける ▲問題TOPへ
例:ふらふら歩いてたらまくれるで。

小さな子どもさんにちゃんと歩かないとこけるよという意味で使います。
ちょっと大げさに思うかも知れないですけど、年配の方々はよく使います。
もっと激しい言い方に「まくれっとぶ」というのもあります。
2.すこい J.ずるい ▲問題TOPへ
例:カンニングとかすこい真似はするなよ!

すこいは、本当に「せこい・ずるい」というう感じで使います。
3.ふうわり E.格好悪い ▲問題TOPへ
例:何もないとこでまくれるとか、ふうわりよう。
(何もないところでこけるとか、格好悪い。)

よく、おじいちゃん・おばあちゃんが使っています。
「ふうわり」とか「ふうわるい」とかいう使い方もします。
4.ようせん I.できません ▲問題TOPへ
例:そがなこと、ようせん。
(そんなことは、できません。)

よくつかいますね。
会話でできないと答える時に使います。
尋ねる時には「ようせんのかよ?(できないんですか?)」という様になります。
5.すまんよう B.すみません ▲問題TOPへ
例:ホンマにすまんよう。
(本当にすみません ありがとう)

ごめんなさいといううよりも、何かをしてもらった時にお礼を言うような感じで使います。
6.うまい A.美味しい ▲問題TOPへ
例:これ、うまいな

この方言は、すぐにわかったと思います。
この方言の始まりが和歌山かどうかはわかりませんが、和歌山では「美味しい」という人より「うまい」という人のほうが多いです。
7.うもない G.まずい ▲問題TOPへ
例:これ、うもないからもういらな。 うまいを「〜ない」で否定しているので、まずいという意味になります。
8.すい C.酸っぱい ▲問題TOPへ
例:やっぱりレモンはやにこぉすいな。
(やっぱりレモンはものすごく酸っぱいですね。)

すいは、酸っぱいものに対してほとんどの人が使います。
9.ちさい D.小さい ▲問題TOPへ
例:この魚ほかのよりちさいなぁ。 ちいさい→ちさい 「い」が抜けてますね!
こんな感じで微妙に文字が抜ける方言が多くあります。
ちさいは他に「ちいそなる」
10.すけない F.少ない ▲問題TOPへ
例:今日のおかずすけないな

他の地域で使う少ないを「すけない」とつかう感じです。
若い人たちより年配の人たちがよく使っています。
<ご贈答に便利な充実したサービス>
のし紙
手書き
メッセージ
カード
包装
手提げ袋
紙袋
不織布
風呂敷
日時指定
<お問い合わせについて>
営業時間:9:00〜17:00
(営業日はカレンダー参照)
電話番号:0120-53-6870
FAX:0120-43-2898
<お支払方法一覧>
銀行振り込みがご利用頂けます 代金引き換えでご利用できます クレジットカード決済がご利用になれます(海外発行のカードは使用できません) プライバシー保護の為、SSL暗号化通信を採用しています。
専用の用紙で郵便局からのお支払いもOK コンビニのレジで簡単にお支払いして頂けます
>> 詳しくはこちらをクリック
<福梅本舗キャンペーン情報>

産地直送 梅干し通信販売 (有)福梅本舗

〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2497-36